まさに今、Sunny

どんよりしたモノ吐き出せばきっと晴れるさ頭の中

【大掃除】換気扇の油汚れにはセスキ炭酸水スプレーがオススメ

「見せてもらおうか、セスキ炭酸水の実力とやらを」

f:id:masaniisan:20161230073508j:image

いやー知りませんでした。

セスキ炭酸ソーダ水のスプレー、ヤバイです。

いやもう多くの方はとっくに知っていたんだと思いますが、この僕は1年前に、初めて体感したわけですよ。その威力を。

 

なんせ、埃と油と、換気扇の外から吹き込んでくるミクロの砂つぶとがペースト状のグリスになってベトベトにくっついていたのが、素手で撫でてもキュッキュッというくらいピッカピカです。

 

何しろベトベトの汚れそのものが、スプレーかけると溶けていく。それだけではなく、溶けた汚れは洗剤のようになって、かつて汚れだったものが周りの汚れを溶かしちゃうんです。かつての敵が味方になるなんて燃える展開です。

セスキ炭酸ソーダアルカリ性なので、油と反応させると界面活性剤になるんですね。石鹸の作り方に似ていますね。

もちろん、アルカリ性なので手は荒れます、必ず炊事手袋してくださいね。

 

 

 

掃除後

残念ながら洗浄前の写真を撮る余裕がなく、洗浄後のみですが。

 

換気扇のファンです。シロッコファンとか言うらしいですが、この形状は洗いづらいですよね〜

歯ブラシとか使っても、瓶に固くこびりついたピーナツクリームみたいで取れないんですよね。

f:id:masaniisan:20170105094923j:image

 

フードのカバーを外したところです。

ウチのは楽リーンフードという掃除しやすいモノではありますが、ピカピカになると気持ち良いものです。ピカピカすぎて下のIHヒーターが映ってますね。

f:id:masaniisan:20170105094921j:image 

 

あまりの凄さに感動しちゃったので、今年もそのうち換気扇の掃除を張り切ってやる予定、なのです。
あ、そうです、これは去年大掃除した時に書きかけて、投稿しそびれてそのまま眠らせていた下書きを再構成しました。
季節モノとか毎年時期の決まったものは、旬を過ぎてしまったら約1年寝かせるとまたタイムリーなネタになるっていうことで。

 

ブログの投稿が3ヶ月空いちゃいましたが生きてました。また、ボチボチやっていきます。