まさに今、Sunny

どんよりしたモノ吐き出せばきっと晴れるさ頭の中

【キャンプレポ】道民の森 一番川自然体験キャンプ場【2017年6月】

ちょっと間が空いてしまいましたが、ようやく今季初キャンプに先々週末行ってまいりました。

f:id:masaniisan:20170701002730j:image

場所は勝手にホームグラウンド的に思っている、当別町の道民の森一番川地区にある自然体験キャンプ場です。

以前こちらの記事でも紹介しています。

【キャンプレポ】道民の森 一番川自然体験キャンプ場 - まさに今、Sunny

 

いざ出発

久しぶりのキャンプ場は波乱のスタートでした。

前日は残業で遅かったのもあって、当日朝にバタバタと用意をすることになり。

 

道具や食材ストックのチェックも怠っていたのと、久々ゆえ車内の荷物配置が思い出せず。

そういえばテーブルを台にして積んでいたと思い出し、載せようとすれば、2列目の椅子の位置をずらさないとダメなのでした。

そしてね、2列目のシートをずらすには、チャイルドシートの締め付けを緩めないとならんのですよ。ようは一回外すってことです。ああああ。。。。

 

とかなんとかやってようやく積んだのがコレ。

雑なのは笑ってください。

このあとまた調整したり追加で積むものもあり、まだまだ精進せねばなりません。

 f:id:masaniisan:20170701005237j:image

 

で、ようやく家を出たんですがね。

混雑するところをようやく抜けたかという頃に気づくわけです。

 

「エルゴ忘れた!!」

一応ご存知ない方のため、 エルゴっていうのはいわゆる抱っこ紐でして、がっしりした極太の肩ベルトと腰バンドのおかげで、比較的負担が少なく赤ちゃんを抱っこできるとして評判になりました。こんなやつです。

Ergobaby 【日本正規品保証付】【日本限定ベビーウエストベルト】 エルゴベビー・ADAPTベビーキャリア/ブラック CREGBCAPEABLK 【抱っこひも】

 

で、これがないと、ウチのムスメを移動させるために両手がふさがることになるわけです。ぐずっても手で抱っこせざるを得ない。その間何か手を動かすということができないので、一人分の人手が不足しちゃう。

むむむ。。。仕方ない。背に腹はかえられぬ。

というわけで、Uターンし、自宅に戻ってエルゴを取り、再度出発しました。

もう、混雑する市街地抜けるまでで30分くらいかかっているので、そこを戻った時点でこれだけで1時間くらいロスしちゃってるわけです。

子どもも車に飽きてくるし、色々前途多難を予感させるのでした。

 

 到着〜設営

さて・・チェックインです。

ここはフリーサイトでも予約できる比較的珍しいキャンプ場なのですが、まだ6月中旬、予約なしでも大丈夫でした。

で、設営するわけですが、さすがに前回のような平日と違うので一等地には先客がおられます。とりあえず車をつけて荷下ろしを、ということで設営場所や配置をあまり考えないうちに物を降ろしてしまい、荷物運びにも苦戦。

サイト構築もいまいちキマらず。反省点が多かったっす。

 

川遊び〜五右衛門風呂

ようやく一段落したら川へGO!

渓流の水は冷たいですね。

f:id:masaniisan:20170701002809j:image

ガンガン上流を目指して登ります

f:id:masaniisan:20170701002830j:image

釣りをしている親子連れの方も2組ほど。ヤマメかなにかが釣れるようですよ!

f:id:masaniisan:20170701002842j:image

f:id:masaniisan:20170701002852j:image

 

川底の石をひっくり返して見ると、小石が貼りついているんですよね。

それは、小さな生き物が隠れるためにくっつけているんです。気の毒ですが剥がして見ると水生昆虫が姿を見せました。

f:id:masaniisan:20170701011035j:image

 

ひとしきり遊んだら体も冷えているのでお風呂です。

そう、ここの売りでもある五右衛門風呂です。

f:id:masaniisan:20170701011105j:image

屋外で入るお風呂ってなんで気持ちいいんでしょうかね。

 

ニトリでファイアテーブル

さて、今回はようやく新アイテムを実践投入できました。

こちら、ファイアテーブルでございます。

f:id:masaniisan:20170701003105j:image

 こちらの記事にてご紹介しましたニトリのキッチンラックで焚き火台を囲ってしまおうというやつです。

 【ファイアテーブル】ニトリのキッチンラックで囲炉裏風 - まさに今、Sunny

 

使ってみた感想ですが、なかなかいいです。

最低限、足の下の方で4箇所だけでも止めれば充分使えました。

もちろん専用の商品と比べれば色々不足な点はあるかもしれませんが、 無いのとは大違い。ちょっと皿を置くとか、焦げそうな焼き芋を火から離して適度に保温するとか、使い勝手が良かったです。

焼き芋上手にできました。流石奥様。

f:id:masaniisan:20170701012013j:image

 

 カセットコンロ風防

 【キャンプ道具】カセットコンロの風防を自作【100均】 - まさに今、Sunny

こちらの記事で自作?してみたカセットコンロの風防も今回が初の実戦でした。

まず、内側と外側で二重の風防になっているんですが、爆発の恐れもあるということでブコメで指摘いただいていたのと、風もほぼ無かったので、外側のガードは実質使用しませんでした。それでも、内側のガードが追加されたことで、何もないよりは安定して炎が出ていたように思います。

ま、くどいようですが自己責任で。

f:id:masaniisan:20170701013142j:image

 

で、作って一年くらい経っちゃってるせいもあるんでしょうが、色々問題点も見つかりました。外側のガードについて。

アルミの天ぷらガードを切ったものにアルミテープで磁石を貼り付けているんですが、 テープで貼り付けた側をコンロに付着させようとすると、テープごと磁石が外れちゃうんです。

粘着力が落ちたのもあるかもしれませんが、使うときは上記記事で僕が言っているのとは反対に、コンロに天ぷらガードを挟む形で磁石がつくように、テープを貼った側が外側になるようにした方がいいです。磁石が取れてイライラすることもないでしょう。

 

 夜

花火したいって言っていたんですが全員撃沈。。。しかし、夜はまだまだ冷えます。かなり寒かったので、ジャンバーは厚手のものをプラス1枚持参しましょう。いいシュラフを持っていれば不別かもしれませんが。

 

撤収

翌朝。

早朝の清々しい空気の中飲むコーヒーは最高ですね。まあ、今回はコーヒー忘れたんですが(泣)

 

f:id:masaniisan:20170701013635j:image

 

f:id:masaniisan:20170701013638j:image

逆さまにして乾かして撤収です。

 

虫について

前回、虫どもの襲来という問題がありました。

ふと足を見ると、小さなハエのような虫が止まっているのに気づいた瞬間、

「痛っ!!」

囓られたようです。

ということは、ただのハエではなかったということですね。

そのあと死ぬほど痒くなったわけではないので、ブヨではなくたぶんアブ。

 

前回のようにハエが沢山たかることはなかったんですが、やっぱり6月は虫多い。

そして、蚊のかーさんにとっても、産卵はまだまだこれからということで、

元気一杯なのか、イキがいいのか、刺されると秋口よりも確実に腫れるようです。

奥様も大きな怪獣さんも、かなりボコボコに刺されてしばらく痒そうでした。

そういう僕も刺されましたが・・・まあこれは川から上がって虫除けをつけ直すのを忘れていたのが悪いんですが。バタバタ気味でそこまで気が回らず。

 

オープンタープの開放感が好きですが、なにぶんこちらは0歳児を抱えた身です。

ムスメの柔肌を蚊やらアブやらブヨやらの好きにさせるわけにはいかんのです。

というわけで、前々から欲しいかもと思っていたメッシュのあるスクリーンタープ、そろそろ本気で装備を検討中です。しかし迷う・・・