まさに今、Sunny

どんよりしたモノ吐き出せばきっと晴れるさ頭の中

【観光】札幌で自然散策するなら穴場はココ!【旭山記念公園】

札幌の中心部からほど近くにある旭山記念公園、今回は昼間に行ってみました。
f:id:masaniisan:20160601135017j:image

前回の写真↓と似たようなアングルから。
f:id:masaniisan:20160601135103j:image
前回、夕方の訪問はこちら↓

展望台から。遮るものはなく見晴らしがいいです。標高は137.5メートル。
f:id:masaniisan:20160601135136j:image

f:id:masaniisan:20160601135153j:image


が、しかし。
今回は展望台だけが目的ではないのです。
前回お伝えした、遊歩道というか散策路を探検してみました。 
一応、園内の面積は20ヘクタールくらいあるそうです。ちょっと一気に全部は回れませんが。


公式サイトよりマップです
f:id:masaniisan:20160601215828p:image
この公園の良いところは山なのに駐車場が整備されているところですね。上の方の第1駐車場から展望台まで100メートルもありません。
なお、藻岩山という山への登山道にもつながっていますので、登山するならここの下の方の第2駐車場に停めるのが良さそうです。今度やってみよう。


↓展望台からつながる歩道橋です。
f:id:masaniisan:20160601135316j:image
これを渡ると散策路になっていて、ちょっとした山歩きが出来るんです。

どれくらいかというとこんな感じ
f:id:masaniisan:20160601135622j:image
右下を覗くとアスファルトじゃない道も見えます
f:id:masaniisan:20160601135647j:image
この辺がだいたい駐車場から子ども連れて5分くらいの地点でしょうかね。

さらに進んでいくと白樺が立ち並びます
f:id:masaniisan:20160601135840j:image
f:id:masaniisan:20160601135828j:image
青空に映えますね〜
ただし花粉症のワタシにはやや毒デス

しばし行くと山小屋ならぬ管理小屋兼休憩所?です。ここの前で夜に星空観察とかもやっているとのこと。マップだとB地点ですね。
f:id:masaniisan:20160601135858j:image


この前日がかなり暖かいというか暑い日だったせいか、あたり一面セミの合唱がかなり凄いことになっておりました。

で。
以下、ムシとか苦手な方は閲覧注意です。




E地点からA地点に向かう途中。
ふと傍の木を見ると。



ん?
何かある?



ジャン!

f:id:masaniisan:20160601140904j:image

セミの抜け殻です。

しかも数がちょっと半端ない。
f:id:masaniisan:20160601141247j:image
わらわら
f:id:masaniisan:20160601141259j:image
ウジャウジャ
f:id:masaniisan:20160601141405j:image
まだまだ
f:id:masaniisan:20160601141436j:image
その辺の木にかなりの密度で付いています。
前日かこの日かに羽化したばかりだったのでしょうか。

思わぬお宝発見!に狂喜した大きい方の怪獣さん、せっせと採取しました。
f:id:masaniisan:20160601141629j:image
いや、そんなにどーすんのさキミ(^_^;)
大漁すぎてアジアの屋台の昆虫揚げみたいになってるけど。
食べるんかい?

そんなこんなで抜け殻ハントを満喫し、ようやく移動再開。大漁ゾーンをすぎて少し行くと東屋がありました。ちょっと宮崎駿チックに感じるのは僕だけ?
f:id:masaniisan:20160601141935j:image
マップだとA地点ですね。風の丘というところです。

その後もしばし歩きまわって、展望台のふもとの噴水に出ました。マップではK地点です。
f:id:masaniisan:20160601173123j:image

この日は前日より肌寒く、風も出てきていたんですが、子どもには風など何のその、水に入って喜んで遊んでおりました。
f:id:masaniisan:20160601210041j:image

ということでかなり盛り沢山ですが、この日の所要時間は2時間くらいでしょうか。
サクッと楽しめるけど満足感は大きいので、また行ってみようと思います。